みんゴルスマホアプリにおける基本的なゴルフ操作を紹介していきます。
ショットのやり方

まずはショットサークルを下にひっぱりパワーを決定します。

タイミングサークルが赤い円の中心にきたときに指を離すとジャストインパクトとなります。
スピンをかける
画面上のボタンを長押しして、ボールを打つ位置を変更すると、スピンをかけることができます。

バックスピン
下を打つとバックスピンがかかりボールが止まりやすくなります。
サイドスピン
左右にスピンをかけると、軌道が曲がるショットを打つことができます。障害物などがあるときに活用します。

トップスピン
上にスピンをかけると、地面に落下後、ボールが転がりやすくなります。

パワーモード
クラブのマークの上にある赤と黄色の円は、パワーモードの切り替えボタン。パワーモードに切り替えると飛距離が10ヤード飛躍するが、使用回数に制限はある。

ボールの状態
地面の状態はショットに様々な影響を及ぼします、ボールコンディションには常に目を配るようにしましょう。

泥沼
泥沼に入るとボールが泥まみれになって転がりづらくなります。

ショットをしていくことで泥は落ちていきます。

パッティング
ボールを飛ばすのではなく、ころがすショット。パッティングの際はグリーンの傾斜の見極めが重要になる。
高いところは赤く、低いところは青く表示される。

画面では地面の傾きに合わせて白い点が動く。

高いところへパットするのあらパワーは強め、低いところへは弱めに打つ。
カメラ操作
スワイプで位置を調整することができます。

ダブルタップで落下地点を確認できます。バンカーなどに落ちないように注意しましょう。

ピンチイン・アウトでズームなどができます。コースの全体像をつかみましょう!

2本指スワイプでカメラ角度を調整しましょう。こちらもコースの全体像をつかみやすくなります。



